<今月号の目次>
【論説・解説】
■民法の一部を改正する法律(債権法改正)等の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて(中)
…法務省民事局民事第二課長 村 松 秀 樹
法務省民事局総務課企画第一係長(前法務省民事局民事第二課係長) 植 月 結 可
9 債権譲渡
10 債務引受
11 弁済
12 相殺
13 更改
■「商業登記所における法人の実質的支配者情報の把握促進に関する研究会」議論の取りまとめの解説
…前法務省民事局付 竹 下 慶
法務省民事局商事課法務専門官 南 野 雅 司
第1 はじめに
第2 背景
第3 議論の取りまとめの概要
第4 おわりに
■司法書士法施行規則及び土地家屋調査士法施行規則の一部を改正する省令の解説
…法務省民事局民事第二課法務専門官 大 西 勇
第1 はじめに
第2 逐条解説
【法 令】
−登記事務委任規則の一部を改正する省令
(令和2年6月18日法務省令第40号)
−中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律
(令和2年6月19日法律第58号)
−マンションの管理の適正化の推進に関する法律及びマンションの建替え等の円滑化に関する法律の一部を改正する法律
(令和2年6月24日法律第62号)
−司法書士法施行令及び土地家屋調査士法施行令の一部を改正する政令
(令和2年6月24日政令第199号)
−漁業法等の一部を改正する等の法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令
(令和2年7月8日政令第217号)
−商業登記規則第36条第4項第2号ハの規定による電子証明書の指定に関する件の一部を改正する件
(令和2年9月10日法務省告示第164号)
−不動産登記規則等の一部を改正する省令
(令和2年9月15日法務省令第48号)
−表題部所有者不明土地の登記及び管理の適正化に関する法律施行規則の一部を改正する省令
(令和2年10月30日法務省令第49号)
【訓令・通達・回答】
▽不動産登記関係
〔6101〕土地基本法等の一部を改正する法律の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて(登記簿の附属書類等の閲覧請求関係)(令和2年6月12日法務省民二第424号法務局長,地方法務局長宛て法務省民事局長通達)
〔6102〕法務局における遺言書の保管等に関する法律の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて(令和2年6月24日法務省民二第436号法務局民事行政部長,地方法務局長宛て法務省民事局民事第二課長通知)
〔6103〕換価分割の前提として行う代位による法定相続分での相続登記の申請の可否について〔解説付〕(令和2年6月29日法務省民二第445号法務局民事行政部長(東京を除く。),地方法務局長宛て法務省民事局民事第二課長通知)
〔6104〕電力システム改革に伴う分社化に係る登記申請業務の下部委譲について(令和2年7月10日法務省民二第454号法務局長,地方法務局長宛て法務省民事局民事第二課長通知)
▽司法書士・遺言書保管関係
〔6105〕法務局における遺言書の保管等に関する法律に規定する書類の作成と司法書士法第3条第1項第2号の解釈について(令和2年8月5日法務省民二第664号法務局民事行政部長(除く東京),地方法務局長宛て法務省民事局民事第二課長,同局商事課長通知)
|